2020年11月27日金曜日

「現代詩手帖」12月号「現代詩年鑑2021」

毎年11月末発売の「現代詩手帖」12月号には、その年の詩書や詩人たちの活動について振り返る特集「現代詩年鑑」が掲載されます。

今年の「現代詩年鑑2021」に、もっとも惹かれた詩集のひとつである、高貝弘也さんの『紙背の子』(思潮社)の書評を寄稿しました。

詩を書くことは、自らの魂(み)を文字のうえにくり返し刻んでゆく行為なのだと。静かな、けれど芯には凍るような熱情を宿した言葉が、そっと教えてくれる一冊。

限られた文字数のなかでこの詩集の、汲みつくせない魅力をどう伝えるか…悩みました。

けれど、おそらく詩人はこの「紙背の子」というかけがえのない存在についてこう捉えているのでは…と思いながら書きました。

高貝さんの渾身の一冊の魅力が、少しでも伝われば幸いです。



そして、この「現代詩年鑑」のアンソロジー「2020年代表詩選」にも、詩を一篇、載せていただいています。

今年8月、真夏に発行した個人誌「glass」から、「真珠」という作品を。

小さな詩誌にも関わらず、「2020年展望」や「今年度の収穫」のアンケートでも、敬愛する詩人の方々がここに収載した諸篇について触れてくださり…ほんとうにありがたい限りです。

それぞれのコメントをとてもうれしく拝読しました。

刊行時にいただいたご感想も、一つひとつ大切にしています。

お読みいただいた方々に、心からの感謝を。 

来年も、あまり焦らずに、詩を求めてゆきたいと思います。